「家づくり」には後悔がつきものです。
私自身も一条工務店の家(i-smart)を建てるにあたり、後悔しないよう考えオプションを採用してきたつもりでしたが、実際に暮らしてみると採用しておけば良かったなぁ。と思うオプションが多々あります。
本記事では「一条工務店の家(i-smart)で採用しておけば良かったと後悔しているオプション5選」をご紹介致します。
一条工務店、入居5年目の『となり』がお送りします。
【一条工務店】採用せずに後悔しているオプション5選
実際に暮らしてみて採用せずに後悔しているオプションは全部で5点あります。順番に解説していきます。
アラウーノS2(タンクレストイレ)
我が家のトイレは1階は、オプションで「Panasonic製のアラウーノS2」(タンクレストイレ)を採用し、2階のトイレは標準仕様のままで、ToTo製のタンクありトイレとなっています。
1階のトイレのほうが圧倒的に使用頻度が高いですが、洗浄の度に中性洗剤が流れ便器内を自動で掃除してるため、掃除する頻度を大幅に減らすことができています。
2階のトイレもケチらずに「オプションでアラウーノS2」にしておけば良かったと後悔しています。タンクレストイレの方が見た目もすっきりしていて、オシャレな点も魅力ですね。
タッチレス水栓
今まで住んできた家のキッチン水栓は手動でした。そのためタッチレス水栓にして自動化する必要性は感じていなかったため、標準仕様のままとなっています。
ただ、多くの一条ブロガーの方が「タッチレス水栓」はとても便利でオススメである!と言っているのと、オプション費用も差額1万前後なので採用しても良かったかな。と感じています。
たしかに、食器洗いや料理の際に、汚れた手を触れずに水栓が利用できるのは便利なのかもしれません。
カップボード・家電収納タイプ
一条工務店オリジナルのカップボードを採用しています。このカップボードですが、家電収納タイプのものを採用しておけば良かったと後悔しています。
「家電収納タイプ」のものの方が見た目がスッキリする点とカップボードの下部にゴミ箱を収納することができるので、とても便利だと感じます。
間取りを決める際に、ゴミ箱の位置を決めていなかったので、キッチン脇に置いておくという、ちょっと不格好な形になっています。
ちなみに缶・ビンなどの資源物系のものはシンク下の引き出しを利用して収納しています。水洗いしたモノをすぐに収納できるので、便利でオススメです。
キッチンカウンター天板の御影石の色
一条工務店の家(i-smart)ではキッチンカウンターの天板を御影石に変更することができます。我が家の「キッチンと御影石の色の組み合わせ」は以下のとおりです。
- キッチンカウンターの色:ブラウン
- 御影石の色:グレー
キッチンの配色があまり重い印象になりすぎないよう、天板の御影石はグレーとしたのですが、ブラックにした方が家電との統一感が出て良かったのかもと感じています。
ルーフガーデン(デザインルーバー)
家づくり当初は「ルーフガーデン」のような広い場所があっても使い道がなく無駄になるだけだと感じていたので採用しませんでした。
ただ実際に暮らしはじめ、夏場に1階の庭でプール遊びなどをした際に隣家からの視線が少し気になることもあったため、2階部分にプライベードスペースのルーフガーデンがあっても良かったなと感じました。
また、ルーフガーデンの開放部分の目隠しとしてデザインルーバが採用することによって外観にアクセントを付けられるのも魅力ですね。
一条工務店の家(i-smart)はどれも似たような外観になるため、有用なオプションだと思います。
当記事の関連記事はこちらです。
【YouTube動画】一条工務店 i-smartで採用せずに後悔しているオプション5選
今回紹介した内容の動画版です。合わせてご覧ください。