夢のマイホーム。憧れの一条工務店の家ということで、テンションも上がり、我が家のオプションは46点、総額¥2,54330 いう、お値段となっています。
高くなってしまいましたが、後悔はしていないです。(強がり)
というわけで当記事は、我が家で採用した一条工務店・i-smart(アイスマート)のオプションをまとめた記事になります。
以下、カテゴリ別に記事リンクを張っているので興味がある記事からどうぞ。参考になれば幸いです。
- おすすめオプションランキングTOP10
- 失敗オプションTOP5
- 外観のオプション
- 内装のオプション
- キッチン・お風呂・トイレのオプション
- 照明・電気のオプション
- 採用すれば良かったと後悔しているオプション
INDEX
【一条工務店】おすすめオプションランキングTOP10【i-smart】
全46点の採用したオプションの中から実際に暮らしてみて本当に付けて良かったとおもうものをランキング形式で紹介しています。
やはり毎日の生活の中で欠かせない住宅設備で採用したオプションの満足度が高いです。

【一条工務店】失敗オプションTOP5【i-smart】
満足しているオプションもあれば、これ必要なかったな。失敗したなと思っているオプションもあります。
その中でとくに失敗したなと感じているオプションを5点取り上げています。なかなか住んでからでないとわからないこともあります。

【一条工務店】外観オプション9点【i-smart】

外観の採用オプションは9点です。
ハイドテクトタイルやら基礎工事などのオプションです。設備系のものが多いのであまり選んでいて楽しかった記憶はありません…。
ベタ基礎がオプション扱いだったことは当時かなり衝撃だった記憶があります。一条工務店の基礎は「布基礎」までが標準仕様です。
- オプション数9点
- 総額:¥ 1,098,400

【一条工務店】内装オプション17点【i-smart】

内装の採用オプションは17点です。
細々したオプションが結構ありますが、1つ1つの価格が安いため総額としては大したことありませんでした。
- オプション数:17点
- 総額:363,400円

【一条工務店】キッチン・トイレオプション10点【i-smart】

キッチン・バス・トイレ関連の採用オプションは10点です。
キッチンは御影石。トイレはタンクレス・手洗いカウンターなど結構拘ってオプションを付けました。反面、バスの採用オプションは0(ゼロ)です。
- オプション数:10点
- 総額:58,4600円

【一条工務店】電気照明オプション10点【i-smart】

電気関連の採用オプションは10点です。
個人的には意外にも、この電気に拘ってしまいました…。
設計当初は部屋が明るくなればなんでもええよ。LEDキャンペーンで安く済ませようって感じでしたが、吹き抜けの照明に拘ってしまい結構な価格となっています。
シーリングファン用の昇降機という珍しいオプションも付けています。
- オプション数:10点
- 総額:496,900円

【一条工務店】採用すれば良かったと後悔しているオプション6選【i-smart】
頭が溶けるほど悩んで考えてベストな選択をしたつもりのオプションたち。
けれども、やっぱりこうしておけば良かったなあ。など。など。後悔している部分は当然あります。そんなオプションたちを、まとめた記事がこちらです。
