我が家では、一条工務店の家(i-smart)のオプションを全部で46点採用しています。その中でも実際に暮らしてみて、このオプションは本当に便利・おすすめしたい!と思うものを10点厳選しました。
本記事では「一条工務店のおすすめの採用オプションをランキング形式でお送り致します」オプション選びの参考になればと思います。
一条工務店、入居5年目の『となり』がお送りします。
【一条工務店】おすすめの採用オプションTOP10
一条工務店の家(i-smart)で採用したオススメのオプションは全部で10点あります。実際に暮らしてみて本当にオススメのものを厳選して、ご紹介していきます。
おすすめオプション1位:タンクレストイレ(アラウーノS2)
堂々1位のオプションはタンクレストイレです。
標準仕様では、TOTO製のウォシュレットJ1のところをパナソニック製のアラウーノS2に、トイレを変更したオプションです。
えっ。1位がトイレかよっ。
と思ったかもしれませんが、トイレの使いやすさはマジで大事です。毎日、家族全員が何回も使用する住宅設備はトイレぐらいですから。
商品名のアラウーノという名の通り食器洗用の中性洗剤を使用して、自動洗浄するのが最大の特徴です。洗剤の泡が残るので飛び跳ねを防止にもなります。
またタンクレストイレのため、開放感のあるトイレに仕上がるのもメリットです。
おすすめオプション2位:玄関ドア電気リモコンキー(UBアーチハンドル)
続いては第2位のオプションは、玄関の電気リモコンキーです。もうこれなしでは生活できないぐらい便利です。
カギを手に持たないで、玄関ドアのカギの開け閉めが出来ることがこんなに快適だと思いませんでした。
このオプションは後付けするのが難しいものなので、とりあえず悩んだら付けておくことをオススメします。
おすすめオプション3位:一条オリジナル手洗い器付きトイレカウンター
またまたトイレのオプションです。
標準仕様でもトイレカウンターはありますが、こちらのオプションはカウンターの収納力がアップして、更に手洗い器が付きます。
手洗い器が付くと一気にゴージャス感が増します。タンクレストイレと手洗い器付きカウンターでトイレを最高の個室に育てあげましょう。
おすすめオプション4位:食器洗い乾燥機変更(深型タイプ・バイオパワー除菌)
標準仕様で食器洗い乾燥機は付いてきます。こちらはそれを「深型タイプ」にするオプションです。
我が家は家族4人暮らしですが、深型タイプの食器洗い乾燥機でも毎回、食器でパンパンになってしまいます。
深型タイプでなければ、2回ぐらい回さなければ、全ての食器を洗うことはできなかったでしょう。深型にして良かったと思います。
おすすめオプション5位:電動式トリプルハニカミシェード
一条工務店の窓は良くも悪くも、くっそ重いです。そしてそんな窓に標準仕様で付くハニカムシェードも同じく、くっそ重たいです。
小窓ぐらいだったら良いですが、掃き出し窓レベルのものを毎日開け閉めするのは、苦行に近い行為だと思います。
電動式なので、故障するリスクはありますが、手動でも壊してしまう可能性はあるので、大人しく大きな窓は電動式にしておいたほうが良いです。
1位から5位までのオプションは、毎日の生活の中で必ず使用するものです。生活環境を大きく改善できるものばかりなので、1度は検討することをおすすめします。
以降、6位から10位は使用頻度は少ないものの、あったら便利というものを取り挙げていきます。
おすすめオプション6位:グランドカップボードとステップカウンターの天板変更(天然御影石一枚板)
グランドカップボードは少々お値段が張りますが、収納力・見た目・使い勝手すべてにおいて満足しています。
合わせてカップボードとキッチンの天板を御影石に変更しました。
特別なメンテナンスはしていませんが、2年経過現在でも、入居当時と同様の輝きを維持できています。
おすすめオプション7位:シーリングファン用電動昇降機
我が家には吹き抜けにシーリングファンを設置しているのですが、間取りの関係上どうしても掃除ができない位置にあります。
なので昇降機を付けてシーリングファンを上げ下げできるようにしたわけです。
夏の1シーズンを使い倒したあとは、結構な量のホコリが溜まっているので、昇降機を付けてよかったと感じています。
あと地味に上げ下げの操作が楽しいです。
おすすめオプション8位:散水栓コンセント
このオプションは2階部分のベランダに併設してある袖壁に散水栓を付けたオプションです。
2階部分に水源があるということは、地味に便利なことが多くベランダ掃除などの際に重宝します。
また玄関正面の2階ベランダ側にこの散水栓はあるので、ホースを下に垂らせば、玄関ポーチ周りの掃除や車の洗車にも使用することができます。
庭の散水栓から長いホースを引っ張ってこなくて良いのでラクです。
通常の1世帯住宅の場合、2階部分に水道(水源)がないことが多いと思うので、1度検討していみることをオススメします。
おすすめオプション9位:大型ハンドル仕様(高性能樹脂サッシ)
窓本体の重量とアイスマートの気密性が影響しているんだと思いますが、大きめの窓の場合かなりの力が必要になります。
オプションでこの大型ハンドルを取り付けると開閉にかかる力が少なくて済むので、結構気に入っています。
1窓¥2,000と値段が安いのも良い点です。
おすすめオプション10位:電気コンセント追加
いつどのタイミングで使用用途が発生するかわからないので、各部屋の全ての角にコンセントを追加しました。
正直、使用していない箇所もありますが電気配線系は後付けするのが難しいので過剰なぐらい配置しておいても良いと思います。
当記事の関連記事はこちらです。
【YouTube動画】一条工務店 i-smartのおすすめの採用オプションTOP10
今回紹介した内容の動画版です。合わせてご覧ください。